食事

夫の食事を毎日のようにuploadしていますが、今日の朝と夕方の食事です。

私の朝昼兼用の食事です。小皿にひとつづつ入れる事はなく(洗い物を減らすため)自分で食べるので見た目も気にしません(^^ゞ主婦はこんなもんですよね、一緒にしないでと声が聞こえそうですが違う人は済みませんm(_ _)mズボラな私はこんなもんです。ご飯の上に乗せる乗せる(笑)

我家の向いにセイコーマートがあります。子供達の初めてのお使いはそのセイコーマートでした。我家の窓からセイコーマートまでの道のりを見る事が出来ます。子供に何かあったら飛んで行く事が出来ます(何事もありませんでしたが)そして買う物は3人共牛乳。レシートとおつりをちゃんと貰ってくる、懐かしいです。そのセイコーマートが今月末に閉店します。夕方ビール(発泡酒ですが)を買いにそのお店へ行きましたらビールの冷蔵庫がカラカラ、、本麒麟はない_| ̄|○なので期間限定のこのビールを買ってきました。本麒麟ほどではありませんがまぁまぁ美味しかったです(^-^)

納戸の片付けを始めました。冬は寒い場所なのでそこを片付け野菜の貯蔵をしようと考えた訳です。あらまっこれは何時使うの?と思うような物がどっさり。何年かに1度片付けるのですが溜まる、、、取り敢えずしまっとこが良くないんですね、この取り敢えずを止めたら納戸の使い方も変わるんじゃないかと思います。片付けなくても良い方法、いつも整理整頓しておく難しそうですがそこを目指そうかと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

北海道旭川市でパッチワーク教室を開いています。 日本手芸普及協会講師、指導員の資格保有。 少人数でアットホームなレッスンが出来るよう心がけています。 【レッスン内容】 リボン刺繍、レースを使った手芸(ポーチ、バック、コサージュなど) パッチワーク、フリーコース、資格コース、その他簡単なソーイング