まな板とフードプロセッサー

画像左からオリーブの木 その隣の大きめが桐 手前の3つが竹 普段使いは竹がもっぱら大く、桐の大きめなのは野菜、例えば玉ねぎ人参芋をあちこちの場所でカットしてババっと洗える便利さがあります。オリーブは買ってから何ヶ月経ったかな、、まだ使っていません(^^ゞ随分使い易いと言う噂でそんなに良い物ならと買った筈なのに、はよ使えってね(笑)

オリーブの木のまな板使ってみました。ダントツこれが使い易いかも、です。↑このまな板の横に大きめのがありますが大きめ桐のまな板と同じく使ってみようと思います(*^_^*)

今日は朝から白菜ときゅうりの浅漬けを作り、ネギを刻み、ネギの青い所を茹で酢味噌和えを作り、そばを茹でました。夫がいるので(第2土日曜は休み)お昼用。このフードプロセッサー子供たちが小さかった頃は大活躍していましたが夫2人だけの生活になり余り使う事がありませんでした。しかし今は毎日のように使っています。もうこの場所が定位置(笑)毎日出る野菜くずを攪拌させて花壇の土に混ぜています。主にニンニクを植えた場所。本来であれば野菜くずと土を混ぜ3年寝かせて肥料にするらしいですが私はその間々土に混ぜています(^^ゞ去年の秋は野菜クズをその間々土に混ぜるとカラスがほじくり返し宴会をしたようでアチャー_| ̄|○ってな事も。今年はこのフードプロセッサーで細かくしているのでまだ今の所カラスにほじくり返されてはいないです。ニンニク大きいのが出来るといいなぁ(*^_^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

北海道旭川市でパッチワーク教室を開いています。 日本手芸普及協会講師、指導員の資格保有。 少人数でアットホームなレッスンが出来るよう心がけています。 【レッスン内容】 リボン刺繍、レースを使った手芸(ポーチ、バック、コサージュなど) パッチワーク、フリーコース、資格コース、その他簡単なソーイング