コーチャンフォーへ

昨日は本を買う気満々でコーチャンフォーへ行って来ました。本を買うのは1人でゆっくりがいいですよね。リンパマッサージの本や(見ただけ)手芸の本やインテリアの本などを見て回り4冊ほど購入その後ドトールで一休み、時間は午後2時頃でしょかね結構人が入ってましたよ。

CIMG5826 753

コーチャンフォーを出て自転車をこいでいるとガラガラガラみたいな音がしてびっくり、、後輪の空気が抜けていましたひぇ~これはパンクだわと近くの自転車屋さんへ、この自転車やさんは何年かに1度お世話になります。それもパンクした時だけ^_^;

パンクの理由は太いホッチキスの針、、タッカーでしょうかね針が刺さってテテいたようで昨日遠乗りしたのでその時に踏んでしまったんでしょう。直して貰い家に向かう途中にこんなお洒落な美容室を発見。今時の美容室はお洒落な外観で看板を見なきゃカフェに見間違いそうになります。

CIMG5828

ラベンダーあちこちに咲いてますね。夏が来た~って感じがします。

CIMG5829

夕方夫が包丁の研ぎ方を教えてくれました。今まで間違った研ぎ方をしていたようです。でも研いですぐは切れたんですけどね(笑)刃先が丸まっていたようで時間をかけ研いでくれ、よく切れるようになり試しにトマトを切ったら薄く切れたのには感激しました。

tn687 tn

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

北海道旭川市でパッチワーク教室を開いています。 日本手芸普及協会講師、指導員の資格保有。 少人数でアットホームなレッスンが出来るよう心がけています。 【レッスン内容】 リボン刺繍、レースを使った手芸(ポーチ、バック、コサージュなど) パッチワーク、フリーコース、資格コース、その他簡単なソーイング