シンク排水口の簡単な掃除方法

数年前この排水溝を詰まらせ設備屋さんに来て貰いました。我家は2階に自宅があり設備やさんはえらい苦労ただろうと思います。その時に油料理が多いか聞かれたのですがまさに、その時は多かったです。子供たちのお弁当に揚げ物、夕飯には肉料理が多かった。設備やさんが詰まらせにくくするには油料理後はぬるめのお湯を排水口に流すと良いと聞きました。長年の油汚れが排水パイプにこびりついていたと考えると今まで何も考えていなかった事が悪かったんだなと思いましたね。今はネットでこの掃除方法を知りほぼ毎日実行しています。毎日やるのが良いみたい(^^)最初に排水口カバーとその下の盖を知り外します

 

ビニール袋にお湯を入れて口を結び排水口に入れます。スポっとはまる位袋の中にお湯をいれてくださいね。

深さが2㎝(おおよそです)になるまでお湯を溜めます。温度はぬるま湯とありましたが我家は給湯器を60度に設定その熱さを溜めています。

お湯が2㎝位溜まったらその後排水口に入れたお湯を入れたビニール袋を一気に持ち上げると溜めたお湯が勢いよく流れます。この作業でここが一番好きです(笑)

流した後は結構綺麗になっています。毎日やっていると汚れが付かないんでしょうね。是非やってみてください、、、うふふ いるよね自分が良いと思ったを人に教えてやれやれって人 私です(笑)でもねこの方法を知った時におーーっこりゃすぐやってみようと思い排水口カバーを取った所までは毎日見る所なのでそこそこは綺麗にはしてましたがその下を外すと余り見たくない状態になってました(^^ゞそこを念入りに綺麗にしてから実行。今まで見たくない場所でしたが今は見られるようになりましたよ。まぁ人に見せる場所でもないのでピカピカにするのは自分の為?いや詰まらせない為かな。その作業をたまたま通りがかった夫が「何やってるの?」と不思議そうに聞いて来ましたのでこれこれしかじかと教えてあげるとおおーっそれはすごい、と感激して欲しかったけどふ~ん、、って感じ(笑)まぁそんなもんでしょう。

カノン、、ベビーキルトのキルティングをしようとテーブルにぽんと置き用意していると、、座ってました。

ここに座られると仕事になりませぬ、別のキルトを出してそちらに座らせました。

席を立ち戻ると、、半々に座ってました。この顔(笑)おこらないよ(笑)

カノンはおとなしく性格は温厚でクッキー亡き後は他のワンコニャンコに自分から寄って行く事はありませんがカノンやメミが寄って行っても嫌な顔する事なく受け入れたりメミにご飯を横取りされてもボーっとしてます(笑)いい奴です うふふ 可愛い♡

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

北海道旭川市でパッチワーク教室を開いています。 日本手芸普及協会講師、指導員の資格保有。 少人数でアットホームなレッスンが出来るよう心がけています。 【レッスン内容】 リボン刺繍、レースを使った手芸(ポーチ、バック、コサージュなど) パッチワーク、フリーコース、資格コース、その他簡単なソーイング