ワンピースの袖

先日手芸やさんで買って来た生地コーデュロイだと思ってましたらニットでした。コーデュロイ風のニットだったんですね。その生地を使いワンピースを作ろうと型紙を取ってましたらな、何と袖の一部だけ足りませんでしたが、、それ位で諦める事は出来ないのでこんな風に繋ぎました。繋ぎ目を隠すためレースで目隠しをしました。

img_6582 img_6583 img_6597

昨日は夫の陶芸の師匠のお店へ行きコーヒーを飲んで来ましたがクリスマスの飾り付けで賑やかでした。コーヒーの美味しいお店です。

img_6586img_6585 img_6587

その後大雪地ビール館で食事をして来ました。久々に地ビールを飲みましたが美味しくてついつい飲み過ぎてしまい朝起きたら頭痛が(^^ゞ一緒に行った人はこのお店が初めてだと言うので飲み比べのセットを注文しました。私はケラピルカが好きです♡

img_6590 img_6591 img_6594 img_6595

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

北海道旭川市でパッチワーク教室を開いています。 日本手芸普及協会講師、指導員の資格保有。 少人数でアットホームなレッスンが出来るよう心がけています。 【レッスン内容】 リボン刺繍、レースを使った手芸(ポーチ、バック、コサージュなど) パッチワーク、フリーコース、資格コース、その他簡単なソーイング