編み物、、。

ココデへ行き編み物の作品を見て来ました。検定合格した方たちが作品を展示販売していました。クロッシェレースのモチーフ展示を見て習いたいなと思い詳細を聞いてチラシを貰って来ました。モチーフをバンバン作れたらどんなに作品に幅が広がるかとワクワク。冬の間だけでも通えたらなぁと考えています。今まで何度もココデに行きましたが、こんなキルトが掛かっているのを今日初めて知りました(^^ゞ

ココデを出てコーチャンフォーへ行きのんびり本を探し2冊購入、その後ドトールで食事。何時もは買った本を読みながら食べて飲んで、ですが今日はダラ~っと周りをウォッチング主婦二人連れの方は楽しそうにお喋りしながらコーヒー飲んでいたり、初老の男性が単行本読みながらコーヒー飲んだりお母さんと子供さん2人楽しそうに飲物飲んだり日曜ってみなさんのんびりモードになるんでしょうかね。あ、反対にウォッチングされていたなら暇な主婦が1人で寂しそうに、、と思われたかもしれないです(笑)何故かドトールに1人で入るとゆっくり、のんびりします。

昨日の夕飯です。白菜とツナのサラダを大目に作りました。食後そのサラダ小分けにして別の皿に入っているのを見てこんなのあったの?と夫ちゃんと出したよ?と言うと食べてないって。出す前に毎回写メしているのでその画像を見せますとあれ、ってあれじゃないだろっ(`ヘ´) ですってば。子供みたいな事言ってるよ(笑)

朝食です。

今日は夕方突然来客が、夫の分は用意していましたが慌ててもう1人分追加。若い子なのでご飯大盛りで出しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

北海道旭川市でパッチワーク教室を開いています。 日本手芸普及協会講師、指導員の資格保有。 少人数でアットホームなレッスンが出来るよう心がけています。 【レッスン内容】 リボン刺繍、レースを使った手芸(ポーチ、バック、コサージュなど) パッチワーク、フリーコース、資格コース、その他簡単なソーイング