バルーン袖ブラウスとAラインワンピ

昨日はQuiltRoomHarunaの仲間達との食事会で街中へ。場所は5.7小路ふらりーとの中にある旅篭(はたご)と言う名のお店です。旅篭の意味を知りませんでしたが大名行列の途中で休む場所だそうです。

img_6502 img_6504

見てくださいこの料理の数々、もつ鍋くらいまでは軽々食べていましたが唐揚げが出る頃にはもうお腹がキくなり美味しそうなししゃもは断念(T_T)イカも(T_T)シャーベットは全然無理でMさんに食べて頂きました。この他に焼きおにぎりもありました。

img_6505 img_6506 img_6507 img_6508 img_6509 img_6510 img_6511

お腹いっぱいだと言いながら2件目に行ったお店でワインとおつまみを注文(笑)

img_6512

このお店はメンバーさんのお一人Wさんの息子さんのお店でとっても素敵な店内です。息子さんのこだわりがあちこちにちりばめられています。雑貨屋さんと間違えてしまいそうですね

img_6513 img_6514img_6515

家族へのお土産として帰りにチョコを数種入買いました。そしてそのお店を出ておでんやさんへ(笑)誰がお腹いっぱいで食べられなかったんだっけ?ビールも注文したのですが最後まで飲めずに半分位残してしまいました。あ~、、勿体なかった(笑)

img_6516

今朝は起きると頭が痛かったです。二日酔いですね。お昼過ぎまでボ~っとしてました。年ですね(^^ゞ若い頃はちょっと飲み過ぎたかな、と思う位飲んでも二日酔いにはならなかった気がします。二日酔いではありましたがこんな物を作りました。以前から着くって見たかったバルーン袖のブラウスです。スカートは販売会の時に作った物ですが、、売れませんでした(^^ゞ実際に着てみるとこんな感じです。

img_6390 img_6391 img_6392 img_6387

その後もう1枚Aラインのワンピースを作りました。上半身がキツくて残念な結果に、、以前同じ型紙で作った物は大丈夫だったんですけどね。生地にもよるのでしょうか。厚地のニットでも作ってみたい所です。

img_6396img_6397

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

北海道旭川市でパッチワーク教室を開いています。 日本手芸普及協会講師、指導員の資格保有。 少人数でアットホームなレッスンが出来るよう心がけています。 【レッスン内容】 リボン刺繍、レースを使った手芸(ポーチ、バック、コサージュなど) パッチワーク、フリーコース、資格コース、その他簡単なソーイング